この世は地獄です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春夏用のグローブを購入しました。 夜はちょっと寒いけど使用感はおおむね良好です。
毎日見ている冷泉公園の噴水の周りに花が咲いてました。 が、しかし・・・
最近趣味で、たまーに電車通勤してるのですが、朝、であい橋を通るとこんな風景をよく見かけます。 よく見ると顔が全然違います。 鳥の顔なんてどれも同じだと思っていたのですが・・・ 朝から考えさせられることばかりです。
糸井重里のオフィシャルサイト「ほぼ日刊糸井新聞」で開発されたほぼ日手帳です。 もうこれで3冊目になりました。私は4月始まり版を愛用しているので、2月発売分を注文して、金曜日にやっと届きました。 専用皮カバーは付録や、もらったステッカーを手当たりしだいに貼っています。300枚までは数えていたのですが、もうわかりません。いわゆるタモさん状態です。 「お~い、これ貼っといて」
もうすぐバイクも2台になるので、いつも駐めてる所では手狭になってきたので、レンタルガレージを借りました。 画像はイメージです。実際はもっと頑丈でごつい感じです。