忍者ブログ

この世は地獄です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

vanagonが欲しいのです。
4549dfb6.jpg






















vanとwagonでvanagon
volkswargenはもうちょっとひねりのあるメーカーだとおもっていたのに。
これは伝統のフラット4を水冷化している不思議エンジン(主な用途は空冷→水冷の際の部品取り(笑)
排気量はなんでかわからんが2100cc
この純正色はめずらしいですね。
なんでも帝國ホテルの送迎車として採用されたこともあるとかないとか。

PR

G1CLUBで車検してきました。
P1050472.JPG





















最近チンクチェントが気になってて、ネットでなんかいいのないかな~と思ってると、
こんな物を発見しました!
tinktank.jpg














このフォルム!!

SN330141_0001_0001.jpg中間色オブ中間色に塗ってある私のゴルフ2。
水色にグレーをのせた少し曇り空な感じのオリジナルカラーです。
なにぶん中間色なので、朝、昼、夜と違った感じに見えます。
そのなかでも写真の夜明け前後の見え方が一番好きです。

高校生の頃、車には全然興味が無かった時にキレイな先輩が
「車はカクばってたほうがおしゃれだよね。」と言ったのが凄く印象に残っていて、それからカクばってる車を見るといまでも凄くおしゃれに感じます。

改めて見るとこの車の直線部分と曲線部分の面と面の繋がりはすばらしいです。

タイトルのG60はフェンダーの名前です。
ドイツ本国仕様にあったGラーダー付きのゴルフ2に採用されてたフェンダーを付けてみました。
もちろんシボを取ってボディーと同色に塗りました。

ラリーグリルにG60フェンダー、17インチタイヤでマニアックな人ならわかるブリットルック(英国仕様)です。

ドイツ車なのにイギリス仕様・・・

私の現在所有しているミンゴルさんです。
他のゴルフとはパッと見で違う薄いグレーとラリーグリル&ヘッドライトがかなりクールです。
そしてレアです。
もうかなり歳だけど頑張ってくれてます。
みんな興味ないかもしれないけど詳細はまた後日アップします。

◎ 最新惑星
[12/12 おが]
[12/12 おが]
[11/12 おが]
[11/08 クマンジ]
[11/08 おが]
◎ パーツ
◎ カウンター
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ お天気情報
◎ プロフィール
HN:
ズッケロ
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/11/28
職業:
パタンナー
◎ バーコード
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ フリーエリア
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]