忍者ブログ

この世は地獄です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンジンの話しといっても内燃機関のしくみではありません。
私の好きな造形の話しです。

harleydavidson shovelhead
70年後期から80年代にかけて生産されたエンジンです。
modcp203.jpg


















普通でも味のある造形のエンジンなんですが、この写真はさらに各部を徹底的に磨き込み、さらにスプリットロッカー加工でもはや芸術品のような佇まいです。
バイクのエンジンって基本的にムキだしだから、機能美と造形美を両立させることがカスタムバイク造りにおける醍醐味のひとつだと思います。
日本人の職人魂を感じます。
私もこんな物造りがしてみたいです。

ちなみこのバイク、他の箇所の作り込みも凄いです。
なんでもイタリアの実業家が購入されたとか。


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

メグロのエンジンはどない?
関西にオートレースないけど勉強中や~

くまんじ 2007/08/20(Monday)05:08:38 Edit
◎ Re:無題

>メグロは乗ったことないからわからんな~?
オートだったらトライアンフはどうよ?
楽しいよ。

【2007/08/2100:57】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ 最新惑星
[12/12 おが]
[12/12 おが]
[11/12 おが]
[11/08 クマンジ]
[11/08 おが]
◎ パーツ
◎ カウンター
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ お天気情報
◎ プロフィール
HN:
ズッケロ
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/11/28
職業:
パタンナー
◎ バーコード
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ フリーエリア
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]